※ ページ内検索は Ctrl + F で行ってください。
※ 各記事への直リンク用のURLは、記事のタイトルをクリックするとブラウザのURL欄に表示されます。
G - 2013/07/24(Wed) No.48925
むかいのロトト - 2013/07/25(Thu) No.48928
税外担当 - 2013/07/25(Thu) No.48932
むかいのロトト - 2013/07/25(Thu) No.48934
mk45 - 2013/07/24(Wed) No.48910
G - 2013/07/24(Wed) No.48924
kanzai - 2013/07/23(Tue) No.48884
H(半角) - 2013/07/23(Tue) No.48885
安藤 - 2013/07/23(Tue) No.48886
エビス - 2013/07/23(Tue) No.48889
審査 - 2013/07/23(Tue) No.48890
H(半角) - 2013/07/23(Tue) No.48891
古米 - 2013/07/23(Tue) No.48896
TT - 2013/07/24(Wed) No.48906
かんざい - 2013/07/24(Wed) No.48907
シカマル - 2013/07/20(Sat) No.48831
char - 2013/07/22(Mon) No.48847
シカマル - 2013/07/24(Wed) No.48902
悩める徴収担当 - 2013/07/23(Tue) No.48872
徴収職員 - 2013/07/23(Tue) No.48875
審査 - 2013/07/23(Tue) No.48878
悩める徴収担当 - 2013/07/23(Tue) No.48881
ダジャレイ夫人 - 2013/07/19(Fri) No.48768
古米 - 2013/07/19(Fri) No.48773
G - 2013/07/19(Fri) No.48778
洋々亭 - 2013/07/21(Sun) No.48843
ダジャレイ夫人 - 2013/07/21(Sun) No.48844
H(半角) - 2013/07/22(Mon) No.48850
洋々亭 - 2013/07/22(Mon) No.48869
H(半角) - 2013/07/23(Tue) No.48877
服務初心者 - 2013/07/22(Mon) No.48864
停車場 - 2013/07/23(Tue) No.48871
服務初心者 - 2013/07/23(Tue) No.48876
ふな - 2013/07/22(Mon) No.48845
char - 2013/07/22(Mon) No.48865
kenpapa - 2013/07/20(Sat) No.48829
G - 2013/07/20(Sat) No.48833
kenpapa - 2013/07/21(Sun) No.48837
安藤 - 2013/07/22(Mon) No.48846
審査 - 2013/07/22(Mon) No.48849
kenpapa - 2013/07/22(Mon) No.48852
G - 2013/07/22(Mon) No.48854
G - 2013/07/22(Mon) No.48855
千葉議会人 - 2013/07/22(Mon) No.48856
kenpapa - 2013/07/22(Mon) No.48863
T - 2013/07/22(Mon) No.48857
松菊 - 2013/07/22(Mon) No.48858
T - 2013/07/22(Mon) No.48859
法制太郎 - 2013/07/20(Sat) No.48828
ダジャレイ夫人 - 2013/07/20(Sat) No.48835
原点回帰 - 2013/07/22(Mon) No.48853
ふな - 2013/07/10(Wed) No.48587
とおりすがり - 2013/07/11(Thu) No.48606
ふな - 2013/07/12(Fri) No.48625
とおりすがり - 2013/07/16(Tue) No.48658
審査 - 2013/07/16(Tue) No.48662
田舎吏員 - 2013/07/16(Tue) No.48673
平米 - 2013/07/17(Wed) No.48676
白い雀 - 2013/07/17(Wed) No.48682
古米 - 2013/07/17(Wed) No.48701
平米 - 2013/07/17(Wed) No.48704
田舎吏員 - 2013/07/17(Wed) No.48707
条件反射 - 2013/07/18(Thu) No.48708
ダジャレイ夫人 - 2013/07/18(Thu) No.48716
() - 2013/07/18(Thu) No.48722
ダジャレイ夫人 - 2013/07/18(Thu) No.48723
田舎吏員 - 2013/07/19(Fri) No.48725
ダジャレイ夫人 - 2013/07/19(Fri) No.48757
() - 2013/07/20(Sat) No.48832
ダジャレイ夫人 - 2013/07/20(Sat) No.48834
迷い犬 - 2013/07/19(Fri) No.48824
下水道の受益者 - 2013/07/16(Tue) No.48660
Re: FRP製浄化槽の埋め殺しと廃棄物処理法との関連について
安藤 - 2013/07/16(Tue) No.48661
きいろいとり - 2013/07/11(Thu) No.48616
徴収職員 - 2013/07/12(Fri) No.48624
きいろいとり - 2013/07/12(Fri) No.48633
徴収職員 - 2013/07/12(Fri) No.48636
むかいのロトト - 2013/07/13(Sat) No.48641
きいろいとり - 2013/07/13(Sat) No.48643
G - 2013/07/13(Sat) No.48646
ダジャレイ夫人 - 2013/07/13(Sat) No.48648
きいろいとり - 2013/07/16(Tue) No.48667
安藤 - 2013/07/16(Tue) No.48670
条件反射 - 2013/07/16(Tue) No.48674
田舎吏員 - 2013/07/16(Tue) No.48675
G - 2013/07/17(Wed) No.48679
ダジャレイ夫人 - 2013/07/17(Wed) No.48689
審査 - 2013/07/17(Wed) No.48690
G - 2013/07/17(Wed) No.48699
きいろいとり - 2013/07/17(Wed) No.48700
Y - 2013/07/17(Wed) No.48684
安藤 - 2013/07/17(Wed) No.48685
平米 - 2013/07/17(Wed) No.48705
元下水担当 - 2013/07/18(Thu) No.48711
法制太郎 - 2013/07/19(Fri) No.48800
新米 - 2013/07/19(Fri) No.48799
税務担当 - 2013/07/16(Tue) No.48663
審査 - 2013/07/16(Tue) No.48664
徴収職員 - 2013/07/16(Tue) No.48665
Ms.みず - 2013/07/12(Fri) No.48632
税外担当 - 2013/07/12(Fri) No.48637
Ms.みず - 2013/07/16(Tue) No.48656
税外担当 - 2013/07/16(Tue) No.48657
Ms.みず - 2013/07/17(Wed) No.48680
審査 - 2013/07/18(Thu) No.48713
むかいのロトト - 2013/07/12(Fri) No.48634
Re: 医療費助成条例に基づく助成金は相続財産に含まれるか。
審査 - 2013/07/12(Fri) No.48635
Re: 医療費助成条例に基づく助成金は相続財産に含まれるか。
事業担当 - 2013/07/13(Sat) No.48642
Re: 医療費助成条例に基づく助成金は相続財産に含まれるか。
むかいのロトト - 2013/07/15(Mon) No.48655
不利益処分を下す場合の法令における根拠規定について
むかいのロトト - 2013/07/24(Wed) No.48920
ある給付制度があったとします。
この給付制度については、一定額の所得制限限度額を超えた場合は、支給しないと規定されていたとします。
仮に、Aさんの所得の判定をした結果、手当が支給された。
しかし、5年後に過去5年間遡って、修正申告がなされ、所得の更正決定がなされた。
この所得更正決定で、Aさんの所得額が限度額を超えることとなり、手当の支給がなされない状況となった。
この場合、例規上は、返還させるべき旨の規定がない。
不正受給の意思があって手当を受給した場合には、手当額の一部又は全部を返還させるべき旨の規定はあるが、本ケースについては、その不正の意思が認められない。
この場合、「手当は一定額の所得を超えた場合には、支給しない」旨の規定を根拠として、返還させるという不利益処分を下すことが可能であるかというものです。
つまり、法令の規定には直接的な規定はなくとも、その法理から当然解釈によって、不利益処分(手当額を返還させること。)を下せるかというものであります。
分かりにくい説明となりましたが、皆さまよろしくお願いいたします。