※ ページ内検索は Ctrl + F で行ってください。
※ 各記事への直リンク用のURLは、記事のタイトルをクリックするとブラウザのURL欄に表示されます。
とあるN - 2015/02/13(Fri) No.58065
審査 - 2015/02/13(Fri) No.58070
とあるN - 2015/02/13(Fri) No.58080
税務職員 - 2015/02/15(Sun) No.58098
徴収初心 - 2015/02/13(Fri) No.58075
もなかアイス - 2015/02/13(Fri) No.58081
税務職員 - 2015/02/15(Sun) No.58097
A - 2015/02/14(Sat) No.58088
mutu - 2015/02/14(Sat) No.58089
ksimo - 2015/02/15(Sun) No.58093
珈琲 - 2015/02/13(Fri) No.58072
一反木綿 - 2015/02/13(Fri) No.58074
河月 - 2015/02/14(Sat) No.58087
某県行政職 - 2015/02/11(Wed) No.58025
とあるN - 2015/02/11(Wed) No.58031
某県行政職 - 2015/02/11(Wed) No.58033
ダジャレイ夫人の恋人 - 2015/02/11(Wed) No.58035
とあるN - 2015/02/12(Thu) No.58037
市太郎 - 2015/02/12(Thu) No.58051
mutu - 2015/02/12(Thu) No.58052
審査 - 2015/02/12(Thu) No.58053
某県行政職 - 2015/02/12(Thu) No.58058
ゆきだるま - 2015/02/12(Thu) No.58059
市太郎 - 2015/02/13(Fri) No.58071
ダジャレイ夫人の恋人 - 2015/02/13(Fri) No.58079
未來 - 2015/02/06(Fri) No.57996
えんどうたかし - 2015/02/10(Tue) No.58016
chipstar - 2015/02/10(Tue) No.58019
通りすがり - 2015/02/10(Tue) No.58022
chipstar - 2015/02/11(Wed) No.58024
えんどうたかし - 2015/02/11(Wed) No.58026
通りすがり - 2015/02/11(Wed) No.58027
えんどうたかし - 2015/02/13(Fri) No.58067
chipstar - 2015/02/13(Fri) No.58069
其の先の栄光 - 2015/02/06(Fri) No.57983
安藤 - 2015/02/06(Fri) No.57984
mutu - 2015/02/06(Fri) No.57985
おまっと - 2015/02/06(Fri) No.57987
canopus - 2015/02/07(Sat) No.58000
batei - 2015/02/07(Sat) No.58001
其の先の栄光 - 2015/02/12(Thu) No.58038
其の先の栄光 - 2015/02/12(Thu) No.58039
安藤 - 2015/02/12(Thu) No.58041
mutu - 2015/02/12(Thu) No.58043
安藤 - 2015/02/12(Thu) No.58044
mutu - 2015/02/12(Thu) No.58049
其の先の栄光 - 2015/02/13(Fri) No.58066
【委託】実施主体と受託先(受託機関は承認することができるか)
厚切りJ - 2015/02/10(Tue) No.58023
Re: 【委託】実施主体と受託先(受託機関は承認することができるか)
うり - 2015/02/12(Thu) No.58040
Re: 【委託】実施主体と受託先(受託機関は承認することができるか)
厚切りJ - 2015/02/12(Thu) No.58062
後期担当 - 2015/02/10(Tue) No.58020
もなかアイス - 2015/02/10(Tue) No.58021
後期担当 - 2015/02/12(Thu) No.58047
建築素人 - 2015/02/09(Mon) No.58002
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
安藤 - 2015/02/09(Mon) No.58003
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
chipstar - 2015/02/09(Mon) No.58005
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
mutu - 2015/02/09(Mon) No.58006
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
安藤 - 2015/02/09(Mon) No.58007
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
mutu - 2015/02/09(Mon) No.58008
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
春風 - 2015/02/09(Mon) No.58009
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
chipstar - 2015/02/09(Mon) No.58011
Re: 建築基準法第48条第14項にある公開による意見について
御大G - 2015/02/09(Mon) No.58014
新米病院経理 - 2015/02/07(Sat) No.57997
安藤 - 2015/02/07(Sat) No.57998
新米病院経理 - 2015/02/07(Sat) No.57999
横槍 - 2015/02/09(Mon) No.58010
ナヤンデルタール人 - 2015/02/06(Fri) No.57995
かんべえ - 2015/02/06(Fri) No.57988
mutu - 2015/02/06(Fri) No.57989
ケイ - 2015/02/06(Fri) No.57990
安藤 - 2015/02/06(Fri) No.57992
かんべえ - 2015/02/06(Fri) No.57994
ありんこ - 2015/02/06(Fri) No.57993
税担当者 - 2015/02/05(Thu) No.57970
ケイ - 2015/02/05(Thu) No.57975
ぼうしゅう - 2015/02/06(Fri) No.57991
やじん - 2015/02/05(Thu) No.57976
うり - 2015/02/06(Fri) No.57981
うり - 2015/02/06(Fri) No.57982
xiaoqin9850 - 2015/02/05(Thu) No.57980
若葉マーク - 2015/02/05(Thu) No.57977
審査 - 2015/02/05(Thu) No.57978
オールスター - 2015/02/05(Thu) No.57979
なみ - 2015/02/04(Wed) No.57953
オールスター - 2015/02/04(Wed) No.57956
オールスター - 2015/02/04(Wed) No.57957
なみ - 2015/02/04(Wed) No.57959
オールスター - 2015/02/04(Wed) No.57960
らっきー - 2015/02/04(Wed) No.57963
安藤 - 2015/02/04(Wed) No.57964
なみ - 2015/02/04(Wed) No.57966
らっきー - 2015/02/04(Wed) No.57967
オールスター - 2015/02/05(Thu) No.57968
横槍 - 2015/02/05(Thu) No.57974
やーさん - 2015/02/05(Thu) No.57969
G - 2015/02/05(Thu) No.57971
ケイ - 2015/02/05(Thu) No.57973
困ってます - 2015/02/03(Tue) No.57944
G - 2015/02/05(Thu) No.57972
公売された土地の賃貸借契約について
新規税務職員 - 2015/02/12(Thu) No.58057
公売中の土地に関して、滞納者と賃借人との間で賃貸借契約を結んでいます。
この土地は更地であり、賃貸借契約は駐車場としてのものです。
以下の条件の場合、買受人は賃借人に対して即時の立ち退き(明け渡し)を要求できるのでしょうか。
1-1 差押日が賃貸借契約が結ばれた日より『前』で、賃貸借契約を結んでいることを登記している。
1-2 差押日が賃貸借契約が結ばれた日より『後』で、賃貸借契約を結んでいることを登記している。
2-1 差押日が賃貸借契約が結ばれた日より『前』で、賃貸借契約を結んでいることを登記していない。
2-2 差押日が賃貸借契約が結ばれた日より『後』で、賃貸借契約を結んでいることを登記していない。
個人的には1-1、1-2ともに借地借家法の適用はないため、即時に立ち退きを要求できると考えています。また2-1も差押が先行しているため、立ち退きは要求できると解釈しています。
ただ、2-2に関しては、できるのかどうかどうかわかりませんでした。
国徴法や判例、民法、民事執行法等を見ても、建物に関することばかりでよくわかりませんでした。どなたかご教示よろしくお願いいたします。